fc2ブログ

archive: 2017年06月  1/1

東海ドローンサーキットへ

No image

東海ドローンサーキットで行われたイベントに参加してきました。基本的には、現在開発中の東海ドローンサーキット(スノーボード練習場も)を、どのような感じで進めていくか、ということでした。2機の産業用ドローンのデモや、トイドローン、未経験者向けの体験などが行われ、最後にグループに分かれてディスカッションをする、というもの。なにはともあれ、看板も何も無い事もあり、現地の感じを知らない自分には最初に場所を探...

  •  0
  •  0

OSMO+を鍵盤カメラとして使用してみたい

No image

コンサート撮影のカメラとしてOSMO+を鍵盤〜演者撮影に使用してみようと考案中。モニタリングやコントロールはWi-Fiを使ってのスマホでコントロール。問題は電源と、静かとは言えない冷却ファンの音でしょうか。もっともスマホとの距離も重要な要素ではあります。電源は外付けバッテリーエクステンダーとP4Pのバッテリーを使うとして、ファンの音をどうするか。短い間ならファンを止めればいいと思うが…演奏会中に切り替えるわけに...

  •  0
  •  0

InstagramからFBへのシェアができない問題が解決

No image

本記事は個人的な備忘録を兼ねての記述です。Instagramへの投稿をFBにシェアしようとしても、「シェアしました」の表示はされてもタイムラインに投稿されない、という状況で悩んでいました。色々なサイトを見て手順を試したものの、うまくいかず。。。もちろん、PCのインスタサイトから携帯への送信もしています。判明した原因は極々簡単でした。使用し始めたのが、Twitter→FB→Instagramなのですが、FBは個人アカウント作成後にジ...

  •  0
  •  0

機材のみ、他の仕事へ出張中

No image

仕事の仲間から「週末に撮影があるので機材を貸して欲しい」との連絡が。日曜日には戻るとのことなので、24-105Lと100マクロ、OSMO+、先日手に入れた自立一脚が出張中です。24-105Lは24-70L2があるし、100マクロもIS Lがあるので自分の仕事に支障はありません。機材だけの出張ですが、いい仕事をしてきてもらう事を祈ってます。...

  •  0
  •  0

Libec HFMP 自立一脚、入手しました

手に入りました、Libec 自立一脚 HFMP。雲台は使っていなかったmanfrotto 701を取り付け。ただ、HFMPには雲台の回転止めネジが付いていません…MOGO PODには付いているのに…足で踏めばロックできるなど使い勝手は良いのですが、三脚のようにピタっと止まるわけではありません。一脚である以上、ユラユラは避けられないようです。微振動は避けられないものの、NX3やNX5程度なら余裕で耐えられそうです。...

  •  0
  •  0

DJI GO 4 App 4.1.0

No image

DJI PHANTOMで使用しているアプリ、DJI GO4の4.1.0が公開されています。ログインできないような報告も出ていますが…自分は自動更新を有効にしているので気付いた時には更新されています。…まぁアップデートの表示が有るので、アップデートされた事は分かるのですが。更新後の起動時、自分のiPadやiPhoneでは、ID(メアド)が表示されたままで、パスワードの入力だけだった気がします。(正確には忘れています…)どうやら、メアドの...

  •  0
  •  0