fc2ブログ

SONY FE 24-240mmズームレンズを使ってみた

先日の本番撮影後にテストとしてα7R3にFE 24-240レンズを付けて試してみた。
24240sel.jpg
一本のレンズでこの画角は確かに便利ではある…しかし、暗すぎる…ボケのコントロールが出来なさすぎる…
とはいえ、さすがに200mm程度であればボケてくれるが。。。

とはいうものの…解像度は低い…伸縮量が大きく、バランスが安定しない…固定f値ではないレンズに慣れない…動画撮影では1インチハンディカムのような感じがする…その他諸々…

ちなみに…2段(3段?)で伸びるズーミングに慣れないせいか、ズーミングでレンズが短くなる時に段差部分で指を挟みそうになった…挟んだ人はいないのだろうか?

うーん、どうやら自分との相性はあまりよくないらしい。。。

撮影内容によっては便利なレンズだとは思うが。。。とりあえず、24-105/f4.0をAPS-Cクロップなどで対応する方向で考え中。
やはりもう一本は70-200/f4.0だろうか。。。一本での簡潔に魅力はあるんだけどな。。。
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment