fc2ブログ

あまりの安さに、今さらEOS5D4を買ってしまいました

1DX3の発表があり、おそらく近々出るであろう5D5を見越してなのか、EOS5D Mark4が劇的に安くなっている。
発表当初は36万程度だったかな?
それが22万程度とは・・・SONYへの移行も考えたけど、結局買ってしまった。
5d4-grip.jpg

5D4買うならα7R3をもう一台か、MK3を追加と思っていたんだけど…仕事によってはレフレックス機が使いやすいし、レンズ資産を考えても5D3から5D4へは自然の流れかなと。

そんな訳で、まずはカメラと同時にHAKUBAの液晶保護フィルム1DX用のストラップを購入。

色々使ったけど、HAKUBAの保護フィルムが一番好き。
それと、やはりストラップは1D系用。
巷ではプロストがいいとかいう人がいるけど、柔らかすぎない?
使い勝手は昔から1D系のストラップが一番いいと思ってる。
(フィルム時代はプロストの方が使いやすかったけど)
ただ、定価が\2,000なのに、高額で販売している店舗もあるのでご注意を。

で、現在はバッテリーグリップBG-E20を注文中。
安価なサードパーティー製もあるけど、三脚取り付け部分の剛性は無いので純正をお勧めします。
サードパーティーのバッテリーグリップ付けると三脚に取り付ける意味がないくらいグラグラするので。

フィルムとストラップを取り付けたら、いろいろな設定変更やMY MENUの登録を。
ここで5D4の新機能にいろいろ気付いたけど、それはまた次回。
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment