【2020最新バージョン 】 ALTENG HDMI キャプチャーボード 使えますよ
現在スイッチャーとしてATEM mini Proを使っているのですが、ZOOMなどスイッチャーまでは不要で手軽に利用できるUSBキャプチャーをご紹介します。
【2020最新バージョン 】ALTENG HDMI キャプチャーボード
現在使用している画像キャプチャーはこのモデルです。
筐体が金属というところがポイント。
本体が高温になると熱暴走するという話を聞きますが、筐体が金属なので金属製の台などにのせておくとかなり放熱してくれます。
今は筐体の裏(文字の無い面)に以下のヒートシンクを張り付けて対策しています。
もっともヒートシンクを貼らなくても熱暴走をしたことはありませんが。。。
他にプラスティック筐体のUSBキャプチャーも使用していますが、わずか数ミリ秒の差かと思いますが、こちらのモデルの方が訪れも少ない気がします。
【2020最新バージョン 】ALTENG HDMI キャプチャーボード
現在使用している画像キャプチャーはこのモデルです。
筐体が金属というところがポイント。
本体が高温になると熱暴走するという話を聞きますが、筐体が金属なので金属製の台などにのせておくとかなり放熱してくれます。
今は筐体の裏(文字の無い面)に以下のヒートシンクを張り付けて対策しています。
もっともヒートシンクを貼らなくても熱暴走をしたことはありませんが。。。
他にプラスティック筐体のUSBキャプチャーも使用していますが、わずか数ミリ秒の差かと思いますが、こちらのモデルの方が訪れも少ない気がします。
スポンサーサイト