fc2ブログ

オンラインミーティングでHollyland Mars 400S を試してみた

  • CATEGORYPC
  • COMMENT0
  • TRACKBACK0
HDMIのワイヤレス機が欲しいと思い、当初はHollyland Mars300を考えていたが、液晶モニター付きの利便性やSDI搭載、到達距離などを考えて、一つ上のMars400Sを購入しました。
IMG_0829.jpg

とはいえ、何も情報がないので、バッテリーの持ち時間や遅延状況などをテストするために、オンラインミーティングで使ってみました。
また、ワイヤレスの混線確認を兼ねたかったので、SONYのUWP-D11と同時に利用。
改めてα7のMIシュー直付けの便利さを感じながら…

この使い方では、やはり遅延は気になります。
状況によっては配信のマルチカメラ一台に付けてもいいかな?音はズレがもろ分かりなので流せないけど…
今回のテストでは、映像や音声との確認はできたものの、時間が短くバッテリーの持ち時間までは分かりませんでした。

用途が限られるかもしれないけど、とりあえずは使えそうです。
ズレちゃいけないマルチ利用には、まだLANケーブル延長の方が優位ですね。
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment