fc2ブログ

DJI OSMO+の新しいファームウエアが発表されていた

最近使っていなかったDJI OSMO+、1/22に新しいファームウエアが発表されていた。

osmoplus.jpg

内容は…
・Fixed issue where noise and vibrations occasionally appear in the gimbal.
 時々ジンバルにノイズと振動が発生するのに対処しましたって感じでしょうか。

PHANTOMもOSMOもファームはネットを介してスマホで簡単にアップデートしてくれるので楽です。

今回OSMO+をアップデートした手順は…

・スマホ(自分はiPhone)とOSMO+をWi-Fiで接続。
・DJI GOを起動して「新しいファームがあるのでネット回線とつなげてね」見たいなメッセージが出たら、OSMO+と接続しているWi-Fiを自宅のWi-Fi接続に切り替える。
 まぁそのままWi-Fi切って4Gでもいいかもですが。。。
 自分はアプリを終了せずホームボタンを押して、環境設定からWi-Fi接続先を切り替えます、ちなみに未だにiPhone6です。。。
・ホームボタンを2回押し、もう一度DJI GOを開くと自動でネットから新しいファームをダウンロードしてくれます。
・ダウンロードが完了しましたってメッセージが出たら、またWi-Fiの接続先をOSMO+にします。
・そして、再度DJI GOを起動しファームをアップデート、しばらく待ちます。
 ちなみに進行状況は%表示されます。
・機器を再起動してください、と表示されるので、OSMO+を再起動。
・当然この段階でWi-Fiは切れる(自動で自宅のWi-Fiへ接続される)ので、再度OSMO+とWi-Fi接続。
・見事ファームのアップデートは完了。

と、いたって簡単です。

ただ、ジンバルの動きをマニュアル(カスタム)設定してたんだけど、その設定は見事に消えました…
他の設定は変わってなかった気がするが…デフォルトで使ってる個所もあるので、何とも言えません。

機械モノはソフトウエアが重要なので、このようなアップデートは出来るだけ人の手を介さず簡単&正確に行ってもらえるのは助かります。
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment