A3カラーレーザー OKI811dn の異音
スタジオ兼事務所に置いてあるA3カラーレーザー、ウオームアップや印刷時にすごい異音がするようになってしまった。
OKIのレーザープリンタって5年保証がついてます。
調べたところ、購入後4年が経ってはいるものの、トナーは純正を使ってるので補償対象。
ということで、早速OKIへ連絡。
補償対象という確認が取れ、サービスの方が来てくれました。
現状を説明し、音を聞いてもらうと 「あ、これですね」 と一言。
思いつく部品も持っては来てくれてたのですが、どうやらいくつかの事例はあるそうです。
対策として、プリンタの設定で対応できるとの事。
プリンタ本体の設定画面からささっと設定変更。
サービスに人としては、なぜ最初からその設定にして出荷しないのか、という思いもあるそうですが…
その後は異音の発生もなく、順調に動いています。
おそらくサイトのどこかを探せば対策が公開されてるかもしれませんが、ウオームアップや印刷時に異音が出始めたら、保証期間内にOKIへご相談ください。
設定変更で直るケースもありそうです。
OKIのレーザープリンタって5年保証がついてます。
調べたところ、購入後4年が経ってはいるものの、トナーは純正を使ってるので補償対象。
ということで、早速OKIへ連絡。
補償対象という確認が取れ、サービスの方が来てくれました。
現状を説明し、音を聞いてもらうと 「あ、これですね」 と一言。
思いつく部品も持っては来てくれてたのですが、どうやらいくつかの事例はあるそうです。
対策として、プリンタの設定で対応できるとの事。
プリンタ本体の設定画面からささっと設定変更。
サービスに人としては、なぜ最初からその設定にして出荷しないのか、という思いもあるそうですが…
その後は異音の発生もなく、順調に動いています。
おそらくサイトのどこかを探せば対策が公開されてるかもしれませんが、ウオームアップや印刷時に異音が出始めたら、保証期間内にOKIへご相談ください。
設定変更で直るケースもありそうです。
スポンサーサイト