fc2ブログ

バッファロー TS-XEL/R5シリーズ、TS-XE4.0TL/R5 容量アップして使用中

ファイルサーバーとしてTS5400Dを2基使用しているのですが、これとは別に「時々しか見ないけど一応」直ぐ確認&使用できるアーカイブ用に安価なファイルサーバーを使っています。
tsxel_ts5400.jpg

機種は中古で購入したBuffaloのTS-XE4.0TL/R5という古い機種で速度には難ありです…
標準の4TBでは不足なので、ちょっとだけ容量アップとして1TBx4を2TBx4へ変更。

備忘録として容量アップのためのHDDの変更方法を記載します。

・NASのRAIDアレイを削除
・電源を落としてHDDを1つ残し、残り3基を交換
・交換した3基のHDDをフォーマットする
・電源を落とし、残りのHDD1基を交換
・最後に交換したHDDをフォーマット
・RAIDアレイ設定

以上です(確か)

HDDは7200rpm キャッシュ64MB、プラッタは1Tを選んでいます。
4Kセクタのバルク品ですが、問題なく動いています。
さすがに遅いけどアーカイブ用なので、これでもいいかなという感じですね。
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment