SONY α7 R3 まずはボディが到着
注文していたSONY α7 R IIIが到着しました。
ボディだけですが…

始めて見た印象は、「ちっちゃい!」です。
NEX6で使っていたSIGMA 30mmを装着したのですが、これくらいのサイズが似合ってると思います。
同じミラーレスとしてNEX6を持ってはいるものの…操作に慣れるには時間が必要ですね。
当たり前ですが、EOSと比べるとボディの操作ボタンが少なく、目的の機能まで複数ステップ必要になる場合が多いです。
カスタムボタンやFnボタン、マイメニューなどに効率よく操作できるメニューを設定しなければなりません。
とはいえ、ダイレクト操作ボタンの有無は大きいですね。
まだフルサイズ用のレンズもストロボも届いていないので、実戦投入はしばらく先です。
ボディだけですが…

始めて見た印象は、「ちっちゃい!」です。
NEX6で使っていたSIGMA 30mmを装着したのですが、これくらいのサイズが似合ってると思います。
同じミラーレスとしてNEX6を持ってはいるものの…操作に慣れるには時間が必要ですね。
当たり前ですが、EOSと比べるとボディの操作ボタンが少なく、目的の機能まで複数ステップ必要になる場合が多いです。
カスタムボタンやFnボタン、マイメニューなどに効率よく操作できるメニューを設定しなければなりません。
とはいえ、ダイレクト操作ボタンの有無は大きいですね。
まだフルサイズ用のレンズもストロボも届いていないので、実戦投入はしばらく先です。
スポンサーサイト